聖マリアンナ医科大学病院 消化器内科

EXPERIENCE

得られる経験

聖マリアンナ医科大学ならではの「垣根を越えた環境」で、
当消化器内科でも医師として成長するために必要な経験を得ることができます。

消化器のプロになるために、様々な疾患について学べる

消化管は上部・下部内視鏡を用いて診断・治療を行い、消化管出血の緊急処置、早期癌の内視鏡的治療など積極的に行っております。
炎症性腸疾患も最新の生物学的製剤による治療から栄養管理まで多面的に対応します。当院は日本消化器内視鏡学会から、消化器内視鏡診療の中心的役割を担う施設として「日本消化器内視鏡学会指導施設」に指定されており、日々その役割を果たすべく全力で取り組んでおります。

肝臓は神奈川県肝疾患治療拠点として指定を受け、B型・C型ウイルス肝炎や肝硬変、肝癌の治療も外科、放射線科と連携して行っております。胆膵は胆石や膵癌・胆管癌に伴う閉塞性黄疸、胆管炎などの様々な病態に対して高度な内視鏡技術を駆使して治療を行っております。緊急を要する場合は24時間体制で対応いたします。

主な対象疾患

  • 食道炎

  • 食道がん

  • 急性・慢性胃炎

  • ヘリコバクターピロリ感染症

  • 胃潰瘍

  • 胃ポリープ

  • 胃がん

  • 十二指腸炎

  • 十二指腸潰瘍

  • 十二指腸ポリープ

  • 十二指腸癌

  • 大腸ポリープ

  • 大腸がん

  • 炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病など)

  • 好酸球性食道炎

  • 機能性ディスペプシア

  • 過敏性腸炎

  • B型肝炎

  • C型肝炎

  • 肝硬変

  • 肝細胞がん

  • 原発性胆汁性胆管炎

  • 原発性硬化性胆管炎

  • 自己免疫性肝炎

  • 胆石症

  • 急性胆嚢炎

  • 急性胆管炎

  • 急性膵炎

  • 慢性膵炎

  • 自己免疫性膵炎

  • 膵がん

  • 胆のうがん

  • 胆管がん

  • 膵内分泌腫瘍

  • 膵嚢胞

  • 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)

聖マリの消化器内科だから経験できる多数の症例

当消化器内科では消化管、胆膵、肝臓などの幅広い腹部臓器を専門的に診ることが出来ます。
また、内視鏡を含めた処置が充実しており、各班ごとにスペシャリストがいますので専門性を高めることも可能です。

内視鏡検査

  • 上部内視鏡検査

    8,000

  • 下部内視鏡検査

    6,000

  • 小腸(カプセル・バルーン内視鏡)

    80

消化管腫瘍内視鏡治療

  • 食道

    ESD 約40

    PDT 約10

  • ESD 約150

  • 大腸

    ESD 約100

    EMR等 約700

その他

  • 消化管の緊急止血

    400

  • 肝生検・肝癌経皮的治療

    100

  • ERCPによる診断・治療

    800

  • 超音波内視鏡診断・治療

    600

AIや5Gなど最先端の技術を利用した研究も行っています。

  • 消化器癌の早期診断・早期発見のための研究(AIなど)
  • 内視鏡治療の技術の可視化
  • 5Gを利用した遠隔内視鏡診療
  • 大腸内視鏡検査におけるAIの有用性
  • 炎症性腸疾患に対する最適な治療法選択の整備
  • B型肝炎およびC型肝炎に対する最新治療の研究
  • 肝細胞癌に対する集学的治療の研究
  • 脂肪肝、非アルコール性脂肪性肝炎の研究
  • 臨床検体を活用した新規診断・治療法の開発
  • 新たな内視鏡治療の開発研究
  • 膵嚢胞および膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)に関する研究
  • 播種性血管内凝固症候群を合併した急性胆管炎の治療
  • 悪性胆道閉塞及び悪性十二指腸閉塞に対する金属ステントの開発応用
  • 悪性胆道閉塞に対する内視鏡的ドレナージ術の研究
  • 上部消化管出血、下部消化管出血に対する臨床研究 など